息子ちゃん。
届いたはなちゃんはお洋服のボタンを、つけたり外したりすることができるようになっています。
息子も上手にしまじろうの妹・はなちゃんのお世話をしてあげてます。

ボタンが3歳の子でも留めたり外したりしやすい大きさですし、
赤いボタンなので子供の目を引くようです。

おむつも簡単につけたり外したりできるようになっています。
特に男の子兄弟やひとりっこの男の子だと、お人形を使ったお世話遊びはなかなかやらないし、お人形をわざわざ買うのはね・・・という感じですよね。
でも、小学生になってしまえば、、
男の子はお人形では絶対遊んでくれなさそうですよね。
今だけ期間限定の子供の姿が見れてママも嬉しい気持ちになります。
ちなみに、娘は今、小学校4年生ですが、
女の子はお人形遊びをひとりでずーっとやったりしますね、まだ。
なので、息子のはなちゃんが届いて、息子以上に喜んでいたおねえゃんでした。
はなちゃんのお世話セットには、ドライヤーやスプーン、ごはんやお薬も付属しているので、ママがリードしてお世話遊びをしやすいです。
「おでこが熱いから熱を測ってみようか」
「はなちゃん汚れちゃったのでシャワーして洗ってあげようか!」とかいう感じで、
色んな提案ができます。
ごっこ遊びを通して、いろんなやり取りや、
思いやりの気持ちが育まれたらいいな、と思っています。